- 日時: 2013/12/25 23:46
 - 名前: 金メッキ (ID: /jkx4rTC)
 
 第一話(最終回) 支援age
  AgNO3(硝酸銀)「暇だな〜」 NaCl(塩化ナトリウム)「やぁ!硝酸銀君遊びに来たよ!」 AgNO3「ちょ、近寄るな俺が俺じゃなくなる!」 NaCl「え?なんのことかなぁ?」 AgNO3+NaCl「「うぁぁ!体が引き裂かれてるううう」」
  反応式:AgNO3+NaCl→AgCl+NaNO3
  AgNO3「新しい物質が生まれたね」 NaCl「そうだね」 AgCl(塩化銀)「ね〜 お父さん、隣の家が燃えてるよー」 AgNO3「本当だ!」
 
  〜隣の家〜 H2(水素)「うぁぁぁ酸化されるよー」 O2「フフフwww」
              γ ⌒ ⌒ `ヘ             イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....           / (   ⌒    ヽ  )ヽ           (      、 ,     ヾ )   ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........   :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::    _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__    /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ    ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π    Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....   Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::   FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::   ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::   口=Π田:::.   2H2+O2→2H2O(水)   .::::Γ| ‡∩:::::   Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::   Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::   =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl 
 
 
  AgNO3「あそこの人たちしょっちゅう爆発して近所迷惑なんだよな」 NaNO3(硝酸ナトリウム)「へ〜(迷惑ってレベルじゃないって)」 AgCl(塩化銀)「うう、まぶしい、体が引き裂かれる!」 NaCl(塩化ナトリウム)「光分解!?」
  反応式:2AgCl→2Ag+Cl2 (光によって分解)
  AgNO3「ちょっと何かヤバイ!AgClが黒ずんでる!急いで病院に連れて行かないと!」
 
 
                                           〈 ̄ヽ                                     ,、____|  |____,、                                    〈  _________ ヽ,                                     | |             | |                                     ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/                                        ,、二二二二二_、                                       〈__  _  __〉                                          |  |  |  |                                         / /  |  |    |\                                     ___/ /  |  |___| ヽ                                     \__/   ヽ_____) 
 
  暇だったので適当に書きますたストーリー性が無いのはそのためです。 見ての通り題材はモンハンではないです。
 
  ps、このssはあくまでも支援ageであり、実在する物質とは一切関係ありません。
   |