- 日時: 2013/11/17 11:10
- 名前: しゅれん (ID: g8.v3g2v)
色々と必要事項があるので新規でスレたてます。
まず絶対条件でお守りの提示がないとシミュは出来ません。 今作も前作3G同様にお守りテーブルがあるようなので後から掘ります と言うのはNGとします。 必ずお守りの提示と希望スキルは明確に表記してください。 後、オススメ装備を教えてと言う希望スキルを提示しない依頼もご遠慮下さい。
テンプレでですコピペして使用してください
【ハンター性別】 【武器タイプ】剣士orガンナー 【使用武器】 【進行度】 【希望スキル】 優先1: 優先2: 優先3: 優先4: 追加希望: 【武器スロ使用可能数】 【使用するお守り】(※「何でも」や「なし」はシミュしません。)
シミュ代行してくださる方大歓迎 回答が返ってきたらシミュしてくれた方へのお礼は忘れずに!
10月21日追記:検索する際、優先順位は左から順に 優先希望と判断します。 希望スキルを記入する際自分の中で優先してつけたい スキルから順番に記入するようにしてください。 後、スキルの希望はあまり欲張りすぎず適度な範囲でお願いします。 スキルが多くなればなるほど要求されるお守りの難度は高くなります。 使用武器、可能武器スロを記入してあればこちら側で有用と思われる追加スキルを検索します。
10月23日追記:テンプレ少し弄りました。 スキルの優先度の欄を追加したのでそこに自分の付けたいスキルの優先度の高い順に記載してください。 尚、優先4まで作りましたが必ずしも4つスキルが付くとは限りません。 5個つく場合もあるし3個しか付かない場合もあります。 もし4つ以上希望スキルがある場合は追加の欄に記載願います。 上記でも触れましたが希望は欲張りすぎず適度な範囲でお願いします。
10月28日追記:短期間に複数の依頼がある場合はスレを何個も作らずなるべく1つのスレに纏めてください。 検索に随時お守りを入力しては消すと言う作業で進めるのですが依頼の数が多いとかなり時間がかかってしまいます。 時間短縮の為にもご協力お願いします。
11月3日追記:お守りテーブルについて MHシリーズにはお守りは各テーブルに振り分けられており、そのテーブルにしか存在しないもの、各テーブルに存在する物など多数あります。 ではこのテーブルとはどのように決まるのかと言うと MHP3の頃は起動する秒数で管理されていて狙ったテーブルにする事が可能でした。 前作の3Gからはキャラ作成時にテーブルが決定し一度決まったテーブルは二度と変更出来ない仕様となりました。 今作のMH4ですがまだハッキリとは解っていないようなのですが3Gと同じくキャラ作成時にテーブル固定説が有力なようです。 恐らく前作3Gあたりからお守りのデータ量が膨大になった為の仕様と思われますが、それにより自分のテーブルには存在しないお守りが必ず出てくるわけです。 ルール内でお守りの提示が必須となっている要因の1つです。 そもそも頑シミュ自体がお守りを入力して検索するツールなのでお守りの提示がないとシミュ出来ないのですけどね。 この事を承知しておいてください。
11月9日追記:乗り名人スキルについて。 たまに乗り名人スキルのシミュ依頼がきますが 乗り名人スキルには装飾品が存在せず、お守りと装備に付加されてるモノだけで組むことになります。 尚、現在乗り名人のスキルが付加されている防具はブイレイブシリーズのみで(ブレイブSも同様)当然お守りで10P ない場合はこのブレイブで補填する事になります。 そうなると防具がかなり制限される上に当然他のスキル 幅も狭まります。 更に言うと防御力もかなり低下します。 乗り名人スキルを付けるにはお守りで10Pある事がかなり重要となってきます。 一応、炭鉱夫作業でも乗り10のお守りは入手可能ですが当然運に左右されてきます。 そうなると一番いいのは団長の挑戦状クリア報酬で貰えるお守りが確実になってきます。 もし乗り10のお守りがない時は無理に乗り名人は付けない方がいいと個人的には感じます。
主による投稿装備>>395
>>438モンスターに与えるダメージの計算式と 武器の切れ味による攻撃と属性値の倍率
>>439ガンナーのクルティカル距離 |