モンスターハンター4 基本的なことについてのよくある質問

発売日は?

2013年3月から延期されて、夏発売予定に変更され、最終的に9月14日に決定しました。

対応機種は?

ニンテンドー3DS対応です。
PSPやPSViitaでは発売されません。

通信プレイには対応してる?

MH3Gと違ってオンライン通信プレイに対応してます。
遠くの友達ともプレイできます。
もちろんローカル通信プレイにも対応。

通信プレイは月額いくら?

インターネットを使ったオンライン協力プレイは無料で遊べるとの発表がありました。

水中戦はある?

MH4には水中戦はありません。
フィールドに高低差の概念があり、その高低差を利用したアクションや遊び方に力が入っているようです。

新モンスターは多い?

現在発表されているのは、
黒触竜 ゴア・マガラ
奇猿狐 ケチャワチャ
鬼蛙 テツカブラ
影蜘蛛 ネルスキュラ
絞蛇竜 ガララ・アジャラ
巨大な古龍種も確認されています。
フィールドに高低差の概念と、上下層の2層構造の概念があるので、
新しいフィールドを活かした新モンスターが多数登場しそう。

新武器はいくつある?

モンスターハンター4で新登場となる武器は2つ。
どちらも剣士タイプの武器で、「操虫棍」と「チャージアックス」という名称。

【操虫棍】
棒術のようなアクションで、流れるように前進しながら攻撃したり、攻撃後に後方へ飛び退いたりと、軽快な動きが特徴。
段差がない場所でも、武器を使ってジャンプすることが可能で、さらにそこからジャンプ攻撃につなげることもできるのは操虫棍だけ。
より詳しい操虫棍の特徴についてはこちら

【チャージアックス】
チャージアックスは合体をテーマに作られた武器で、
スラッシュアックスのように、斧モードと剣モードの2つの武器形態に変形する武器。
スラッシュアックスと異なる点は、剣モード時にガードが可能な点や、エネルギーをチャージする点、チャージしたエネルギーを使った属性解放斬りなど、似ている点も多々あるが、扱い方は全く違うものになりそう。
より詳しいチャージアックスの特徴についてはこちら

どうやったらジャンプできる?

【納刀時】
段差に向かってダッシュすれば、ジャンプすることができ、対応するボタンを押すことでジャンプ攻撃などを繰り出すことができる。

【抜刀時】
抜刀時はダッシュはできないが、段差に向かって前転回避や鬼人回避をすればジャンプすることができる。