|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.23 ) |
- 日時: 2014/01/22 11:38
- 名前: 小金冠 (ID: 7Pkj18wD)
パパハギュウニュウヤさんありがとうございます。 小金冠集めまだまだですが(現在6割)、がんばります。 他モンス情報必要になったらまた、書き込みします。よろしくお願いします。
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.24 ) |
- 日時: 2014/01/22 17:42
- 名前: うんこ野朗 (ID: AYhmHpbp)
村、団長挑戦状で小or大の金冠ゲットした方いますかね? あのクエ難しいけどシャガる含め3体の金冠一度に狙える(はず)だから 効率はいいと思うんだ。 きになってるのは村だからもしかしたら最大の方は でないんじゃないかなって気になってる。
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.25 ) |
- 日時: 2014/01/23 02:19
- 名前: ヤオ ◆QWYQm0MfP2 (ID: MNgQ9ZEe)
>>24 効率がいいとは余り思えませんが… 挑戦状にかかる時間を15分だと仮定して単純計算で一頭につき5分。一見早いように思えますが、当然村クエはソロですよね また、シャガルやラージャンはギルクエでHR解放後も連戦するモンスですので恐らく気づいたときには最小最大共に付いてるなんてこともあるかと。 なのでジンオウだけに的を絞ったとして集会所でパーティーでやる方が圧倒的に早いかと思われます。
当スレから内容が離れてしまっていたらすいません。
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.26 ) |
- 日時: 2014/01/24 02:24
- 名前: うんこ野朗 (ID: u0nZPsv8)
25 有難う。参考にさせてもらう。 ただ俺は横着で一頭一頭のクエって面倒だから複数体のクエを 回して金冠取りたいんだわ。
で、結局の処団長挑戦状で両金冠出た人いるのかな?
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.27 ) |
- 日時: 2014/01/24 05:14
- 名前: ゴースト (ID: eo2oQLDK)
ここは攻略板です。 質問はそのための場所である質問板があります。質問するレスはしないでください。 また、回答している方も、回答せずに質問板へ誘導するようにしてください。 感想や雑談も必要ありません。
■ モンスターハンター4の攻略情報を投稿する為の掲示板。 スレッド作成者は他の方の役に立つ情報を書き込むようにお願いします。 ■ レスする方は、その攻略情報に対しての、追記や捕捉情報を追加していく形で、スレッドがより有用なものなっていけばと思います。
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.28 ) |
- 日時: 2014/02/02 14:27
- 名前: モンハン (ID: gTfZ3Dbw)
イャンガルルガ 最小が上位探索で出ました
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.29 ) |
- 日時: 2014/02/03 16:35
- 名前: パパハギュウニュウヤ (ID: lyfJMfIB)
2月1日からUSJで先行配信クエストの「ザボアザキル・3D」は、最大金冠確定クエストでした。 氷海のフィールドでの戦いでした。比較的簡単に倒せます。
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.30 ) |
- 日時: 2014/02/03 21:06
- 名前: ぷんぷん丸 (ID: FGmRrOfm)
今作のモンスの出現倍率はクエスト出発時に決定しているとの情報がありました。 信頼できる情報筋なのでおそらくそうなのだと思います。 最大、最少を狙って出すにはリタマラするのが一番のようですね(;´・ω・)
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.31 ) |
- 日時: 2014/02/15 09:11
- 名前: たくや (ID: tKxVfWuy)
あの…。ゴア・マガラとシャガル・マガラの小金冠。どうやったら出ますか?
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.32 ) |
- 日時: 2014/02/16 10:36
- 名前: 支援ガオレン ◆cgb6MdS9vA (ID: 07LskBy4)
>>31 質問は質問掲示板へ。 単文失礼
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.33 ) |
- 日時: 2014/02/19 14:50
- 名前: かっかっか (ID: lMwogf8d)
はいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれたはいれた
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.34 ) |
- 日時: 2014/02/19 19:03
- 名前: 鉄道マニア (ID: .8CgwSs9)
前にも見た荒らしだよ もうやめときな
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.35 ) |
- 日時: 2014/02/25 13:55
- 名前: たくや (ID: kegZUGLz)
気高き・女王リオレイアで最小出ました
モンスター・リオレイア
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.36 ) |
- 日時: 2014/02/26 09:25
- 名前: パパハギュウニュウヤ (ID: RuWURira)
先日、なんとか全てのモンスターの大小の金冠を付けることが出来ました。
一番難易度が高い、面倒くさいのは、ゲリョスの原種です。 特に、最大金冠は、面倒くさい。
次に面倒くさいのは、フルフルの原種の最大金冠かなぁ。
ドスゲネポスも、テツカブラとのクエスト【集★4 朝雨狩猟の腕まくり】でしか最大金冠 は付きませんが、これは既に結構な人が知ってると思いますが、サブターゲットクリア という方法で効率よく回す方法があります。ドスゲネポスの頭部を破壊して倒してクリア をすると、テツカブラをわざわざ倒してメインターゲットを倒さなくても、サイズ更新はし ます。
ギルドクエストに出てくるモンスターは、回してるうちにいつの間にか大小の金冠は 付きます。100に近いギルクエだと最大金冠は、結構簡単に出てきます。
後は、イベクエ等で、最大、最小が確定しているクエストを確認して取ることをおすす めします。確定クエストがあるのに、知らずに、必死に金冠マラソンしてると、ショック ですからね。 ザボアザキルも、先行配信ではありますが、結構、結構貼ってくれてる人がいるので 根気よく部屋を探してると、最大金冠確定のクエストで金冠を付けられます。
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.37 ) |
- 日時: 2014/02/27 08:36
- 名前: ちくわ (ID: r6sMXqxy)
集、高難度、イビル&ラージャンでラージャン最小金冠を確認。 ギルドクエストLe76ドスランポス最小金冠を確認。 ギルドクエストLe04バサルモス最小金冠を確認
集、白銀レウス希少種、最小金冠 イベント両希少種、最大金銀冠 以上です。
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.38 ) |
- 日時: 2014/03/01 18:47
- 名前: 明久 (ID: Cbnvu4Gf)
最大小金冠確定の 奴ぐらいしか与える 情報ないような・・・ 確認したからってねぇ〜
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.39 ) |
- 日時: 2014/05/14 11:48
- 名前: カブトムシマリコ (ID: 1xJ8eWYp)
村のラージャンクエストで小金冠つきました。
村のフルフル2頭クエで小金冠つきました。
村のシャガルマガラで小金冠つきました。
基本的に小金冠を狙うなら、村クエストをやった方が早いです。 村クエストは、大金冠のサイズ倍率までいかないみたいで、 サイズ倍率の幅も小さいので、小金冠のサイズ倍率にあたる 可能性も比較的高いような気がします。
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.40 ) |
- 日時: 2014/06/29 22:48
- 名前: こやし玉連投 (ID: 3mQImqCF)
【対象モンスター】:バサルモス 【クエスト名】:バサルギルクエならなんでもいい
これで小冠と大冠そろったのでコツを。
必要なもの タルG バサルギルクエ(低レベル推奨) 根気
方法 1、バサルギルクエに行く 2、潜ったバサルにタルGを設置 3、バサルの背中の中心の岩の黒ラインを確認する 4、タルGの金具の位置を確認する 5、金具と黒ラインの高さを比べる 6−A、黒ラインが金具より少しでも低ければ小冠の疑いあるので戦闘に突入(いらないならリタ) 6−B、黒ラインが金具より少しでも高ければ大冠の疑いあるので戦闘に突入(いらないならリタ) 6−C、黒ラインが金具とだいたい同じ高さならリタ。そして1〜5まで繰り返す 7−AーA、狩っても出なかったら1〜6まで繰り返す 7−A−B、出たら終了 7−BーA、狩っても出なかったら1〜6まで繰り返す 7−B−B、出たら終了
・・・ただの定規つきリタマラやんか・・・
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.41 ) |
- 日時: 2014/07/06 13:25
- 名前: うーんこ! (ID: 3Ni78Nyj)
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかきききききききききききききききききききききききききききききききききききききききききききくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくくけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけこここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここここさささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささしししししししししししししししししししししししししししししししししししししししししししすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすすせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせせそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそそたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつつてててててててててててててててててててててててててててててててててててててててててててとととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととととなななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななななにににににににににににににににににににににににににににににににににににににににににににぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねねのののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののののはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほまままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままままみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみみむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむむめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめめもももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももやややややややややややややややややややややややややややややややややややややややややややゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよらららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりりるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるるれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわをををををををををををををををををををををををををををををををををををををををををををんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.42 ) |
- 日時: 2014/07/12 08:01
- 名前: 金冠集め (ID: YX5IC5Cl)
クック亜種、ギルクエLv91にて、最大出ました。
レイア原種、集会クエのレイア捕獲で最大出ました。
野郎部屋建ててレイア捕獲クエマラソン中、途中から参加して来た奴が無駄に3乙が好きらしく、いい加減腹がたって来た時に、出ました。 これは大きいと思ってたのですが、やはりサブターゲット(頭破壊)後に3乙されましたが、記録更新で最大金冠つきました。
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.43 ) |
- 日時: 2014/07/13 23:53
- 名前: アナザックシ (ID: svmP/Q.g)
ドスランポスギルクエLevel34にて最小確認
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.44 ) |
- 日時: 2014/08/14 02:44
- 名前: syaron (ID: zQfrERPw)
ドスイオースの最小が出ない...
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.45 ) |
- 日時: 2014/08/15 12:37
- 名前: くせっ (ID: okKLBJzn)
最小を出す簡単な方法を教えて下さい
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.46 ) |
- 日時: 2014/08/15 12:56
- 名前: こやし玉連投 (ID: MiX2Ci33)
>>45 サイズ確定クエする。 あとは出るまで狩り続けるだけ。
|
Re: 大・小金冠の情報について ( No.47 ) |
- 日時: 2014/08/19 06:19
- 名前: 力尽きました (ID: qjPXl4ug)
ギルクエモンスはレベル上げしてけば自然とででる?
|