【牙獣種】 桃毛獣 ババコンガの立ち回り、攻略方法まとめ

攻略のポイント

  • 咆哮、風圧効果はなし。
  • 地震効果のある攻撃、一部アイテム使用不可状態になる攻撃を繰り出す。
  • 肉質が軟らかいのは頭。
  • 最も有効な属性は、火で次に氷。
  • 怒り移行時は、顔が真っ赤になり、放屁する。
  • ババコンガは戦闘中、ハンター発見状態でも罠肉を食べる。
  • お腹が減った時に罠肉があれば、優先的に罠肉を食べる。
  • なので所持品に余裕があれば、各種罠肉を持ち込もう。
  • 体力が減るにつれて、どんどん怒りやすくなる。
  • 食事後は、食事したエリアによって、悪臭ブレスに【麻痺】【火】【毒】【睡眠】のいずれかの効果に変化する。

狩りの準備

おすすめ武器

火属性の武器

おすすめ防具

特になし

おすすめスキル

耐震=連続ラリアット時の地震効果を無効化でき、速く攻撃に移ることができる。

おすすめアイテム

毒生肉、眠り生肉、シビレ生肉 = 1回目に食べた時は必ず状態異常になる。

共通の立ち回り

フン攻撃

尻尾でフンを投げてくる攻撃は、投げた瞬間に左右へ回転回避すれば避けられる。

ババコンガは、発見状態でも罠肉を食べる

ババコンガは各種罠肉をハンター発見時でも食べる上、3種の罠肉を持ち込んでおけば、3回状態異常にすることができるので、ぜひ罠肉を持ち込んでおこう。

剣士の立ち回り

基本

剣士はババコンガの突進を警戒しつつ回りこむように移動しながら様子を見て、
・ 連続ラリアット
・ フライングボディプレス【弱】
・ 腹突き出し
・ 悪臭ブレス
などの隙の大きい攻撃を出した後に、頭やその他の部位を攻撃していくのが基本となる。

部位破壊

トサカ(頭)の部位破壊は、連続ラリアット、フライングボディプレス【弱】などの隙に攻撃を当てていくと良い。

爪(左右の脚)の部位破壊は、悪臭ブレスの時にも攻撃することができる。

ガンナーの立ち回り

基本

ガンナーの基本は突進を喰らわない為に正面に立たないこと。
突進以外の攻撃の隙に、頭を狙って攻撃していこう。

怒り中のババコンガは、突進を繰り返して隙が少なくなり、頭を狙いにくくなるので無理をしないようにしよう。

閃光玉を使うと突進を使わなくなるので、ガンナーは攻撃のチャンスを作れる。