【??種】 黒蝕竜 ゴア・マガラの立ち回り、攻略方法まとめ

攻略のポイント

  • 鱗粉をまき散らすほどに感知能力が強化され、翼の色が薄青紫青紫赤紫→狂竜化と変化していく。
  • 感知能力がピークに達すると、ゴア・マガラは狂竜化する。
  • 狂竜化すると、翼が脚のようにせり出し、6本脚状態になり、頭部に角のような感覚器官が出現し、鱗粉を周囲に撒き散らす。
  • 【狂竜化状態の解除】
    頭を攻撃してひるみを発生させると、狂竜化状態を解除できる。
  • 黒蝕竜の触角の入手条件は、狂竜化状態時に頭を攻撃して狂竜化を解除するのを2回やれば、触角が折れて部位破壊達成となる。
  • 【狂竜ウイルスの感染条件】
    [1] ゴア・マガラの攻撃を受ける。
    [2] ゴア・マガラが放った狂竜鱗粉に当たる。
  • 狂竜ウイルスに感染した状態で渦を巻いている狂竜鱗粉に触れていると、感染状況が速く進んでしまうので注意。
  • ゲージが満タンになる前に、ゴア・マガラに攻撃を当て続けていれば、狂竜ウイルスを克服でき、一定時間会心率が上昇するので、感染が進行したら「ウチケシの実」で発症を遅らせつつ攻撃する。

狩りの準備

おすすめ武器

火属性の武器

おすすめ防具

上位ではゴアS装備に狂竜ウイルスを克服しやすくなるスキルがついている。

おすすめスキル

無我の境地=狂竜ウイルスを克服しやすくなる。

おすすめアイテム

ウチケシの実=狂竜ウイルスに侵された時、狂竜症の発症を遅らせることができる。

剣士の立ち回り

基本

基本的には腹下、後ろ脚付近が安全なので、部位破壊を考えないならこの位置で立ちまわると被弾が少なくてすむだろう。
突進以外の全ての攻撃は1回転尻尾側や外側へ転がることで回避できる。

部位破壊:触角で黒蝕竜の触角

黒蝕竜の触角は、ゴア・マガラが狂竜化している時のみ、触角が生えている時のみ狙うことができます。
触角が出ている時に頭を攻撃して、ひるみを発生させると、狂竜化状態が解除され、触角破壊の第一段階が終了。

再度、ゴア・マガラが狂竜化した時に、頭を攻撃してひるみを発生させると、狂竜化状態が解除され、触角破壊が達成できます。

狂竜化時に頭を攻撃するチャンスは、
[1] 乗りバトル中の硬直
[2] 乗りダウン中
[3] シビレ罠 or 落とし穴中
[4] 倒れこみ後の隙
[5] 翼脚叩きつけの後
などが攻撃しやすいです。
振り向きを狙っても良いでしょうが、回転攻撃を繰り出すことがあるので注意が必要。

触角を攻撃する時に、乗りを成功させたいので、ゴア・マガラの通常状態時は、ジャンプ攻撃を控えて、狂竜化した時にジャンプ攻撃を使っていくと良いと思います。

尻尾切断

後ろ脚付近で立ち回っていれば、尻尾を攻撃するチャンスは多いはず。
距離が離れた時は、突進を追いかけて走っていって尻尾を攻撃し、そのまま腹下へ転がり込めば、反撃も受けにくいです。

ガンナーの立ち回り

基本

準備中