MH4版 勲章の種類と獲得条件
勲章の分類は、キャラバン、コレクション、ハンティング、テクニック、サポートの5種類がある。
キャラバン
表示位置一覧
| 団長のブレスレット | 団長の7つ道具 | 団長のジャケット | 団長のスカーフ | 団長の伝書鳩 | 団長の帽子 | 木のメダル | 鉱石のメダル | 青銅のメダル | 水晶のメダル | 
| 赤銅のメダル | 白銀のメダル | 黄金のメダル | 三ツ星ハンターの印 | おとうちゃんへのプレゼント | 勇者の証 | 兄さん宛の手紙 | 情熱のラブレター | 永劫の友情 | 鷹翼の紋章 | 
| 旅団組合からの感謝状 | 倹約家の堅紐巾着 | 大商人の大看板 | 高級飯店の高級皿 | 遺跡平原の地図 | 地底洞窟の地図 | 地底火山の地図 | 原生林の地図 | 氷海の地図 | 天空山の地図 | 
獲得条件一覧
| 勲章名 | 説明文 | 備考 | 
|---|---|---|
| 団長のブレスレット | キャラバンで★1のクエストを すべてこなした証 (武器訓練クエストをのぞく)  | 
	  	    |
| 団長の7つ道具 | キャラバンで★2のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 団長のジャケット | キャラバンで★3のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 団長のスカーフ | キャラバンで★4のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 団長の伝書鳩 | キャラバンで★5のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 団長の帽子 | キャラバンで★6のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 木のメダル | 集会所で★1のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 鉱石のメダル | 集会所で★2のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 青銅のメダル | 集会所で★3のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 水晶のメダル | 集会所で★4のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 赤銅のメダル | 集会所で★5のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 白銀のメダル | 集会所で★6のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 黄金のメダル | 集会所で★7のクエストを すべてこなした証  | 
	  	    |
| 三ツ星ハンターの印 | バルバレのお願い事を すべてこなした証  | 
	  	    |
| おとうちゃんへのプレゼント | ナグリ村のお願い事を すべてこなした証  | 
	  	    村★6緊急クエスト「高難度:炎より出でし炎王龍」をクリア | 
| 勇者の証 | チコ村のお願い事を すべてこなした証  | 
	  	    村★6緊急クエスト「高難度:覇を見てせざるは」をクリア | 
| 兄さん宛の手紙 | シナト村のお願い事を すべてこなした証  | 
	  	    村★6緊急クエスト「高難度:鋼の翼」をクリア | 
| 情熱のラブレター | 旅団の看板娘の初恋の相手を 見つけ出した証  | 
	  	    村★6緊急クエスト「交わした紅い熱視線」をクリア | 
| 永劫の友情 | 筆頭ハンターのお願いごとを すべてこなした証  | 
	  	    村★6緊急クエスト「高難度:黄金の暴風雨」をクリア | 
| 鷹翼の紋章 | ≪団長からの挑戦状≫を クリアした証  | 
	  	    村★6緊急最終クエスト「「団長からの挑戦状」をクリア | 
| 旅団組合からの感謝状 | 旅団ポイントが100,000ptsに達した証 | 累計ではなく、10万ポイントを1度所持する | 
| 倹約家の堅紐巾着 | 所持金が1,000,000zに達した証 | 累計ではなく、100万ゼニーを1度所持する | 
| 大商人の大看板 | 竜人問屋の流通度を最大まで上げた証 | |
| 遺跡平原の地図 | 屋台のキッチンの食材を すべて最高レベルまで上げた証  | 
	  	    |
| 地底洞窟の地図 | 遺跡平原でのクエストを 20回クリアした証  | 
	  	    |
| 地底火山の地図 | 地底火山でのクエストを 20回クリアした証  | 
	  	    |
| 原生林の地図 | 原生林でのクエストを 20回クリアした証  | 
	  	    |
| 氷海の地図 | 氷海でのクエストを 20回クリアした証  | 
	  	    |
| 天空山の地図 | 天空山でのクエストを 20回クリアした証  | 
	  	    
コレクション
表示位置一覧
| 古龍武器コレクター認定碑 | 猟虫ブリーダー認定碑 | 古金属武具コレクター認定碑 | 古代武具コレクター認定碑 | キングオブウェポン | 巨剣の褒章 | 迅剣の褒章 | 打壊の褒章 | 勇槍の褒章 | 変形の褒章 | 
| 合体の褒章 | 操虫の褒章 | 穿空の褒章 | 逆鱗の首飾り | 至高の宝玉 | 賢者の書物 | にゃんにゃん武器マニア | にゃんにゃん防具マニア | 勇気の剣 | プーギーボール | 
獲得条件一覧
| 勲章名 | 説明文 | 備考 | 
|---|---|---|
| 古龍武器コレクター認定碑 | 作成に古龍種の素材を必要とする武器を3種類作る | |
| 猟虫ブリーダー認定碑 | 猟虫レベルを最大まで上げる | |
| 古金属武具コレクター認定碑 | さびた塊から鑑定された装備を すべて入手した証  | 
	  	    凄くさびた大剣、凄くさびた片手剣、凄くさびた鎚、凄くさびた槍、鬼ヶ島 バスターソード、鉄刀【神楽】、アサシンカリンガ、ツインダガー改、ロックボーン グレートバグパイプ、ナイトランス、スティールガンランス、ボーンスマッシャー クロスボウガン、ハンターボウIIIを入手  | 
	  	    
| 古代武具コレクター認定碑 | 太古の塊から鑑定された装備を すべて入手した証  | 
	  	    凄く風化した大剣、凄く風化した太刀、凄く風化した片手剣、凄く風化した双剣、凄く風化した鎚 凄く風化した狩猟笛、凄く風化した槍、凄く風化した銃槍、凄く風化した剣斧、神ヶ島 ヴォルガベル、ウインドイーター、タスクギア、ガイアスプ、ブルークレーター、ディーエッジ ボーンバスター、アルカパトラを入手  | 
	  	    
| キングオブウェポン | 入手困難な武器を 1種類入手した証  | 
	  	    レア度7以上で発掘武器は除く | 
| 巨剣の褒章 | 入手困難な大剣・太刀を 3種類入手した証  | 
	  	    レア度7以上で発掘武器は除く | 
| 迅剣の褒章 | 入手困難な片手剣・双剣を 3種類入手した証  | 
	  	    レア度7以上で発掘武器は除く | 
| 打壊の褒章 | 入手困難なハンマー・狩猟笛を 3種類入手した証  | 
	  	    レア度7以上で発掘武器は除く | 
| 勇槍の褒章 | 入手困難なランス・ガンランスを 3種類入手した証  | 
	  	    レア度7以上で発掘武器は除く | 
| 変形の褒章 | 入手困難なスラッシュアックスを 3種類入手した証  | 
	  	    レア度7以上で発掘武器は除く | 
| 合体の褒章 | 入手困難なチャージアックスを 3種類入手した証  | 
	  	    レア度7以上で発掘武器は除く | 
| 操虫の褒章 | 入手困難な操虫棍を 3種類入手した証  | 
	  	    レア度7以上で発掘武器は除く | 
| 穿空の褒章 | 入手困難なガンナー用武器を 3種類入手した証  | 
	  	    レア度7以上で発掘武器は除く | 
| 逆鱗の首飾り | すべての逆鱗を入手した証 | 雷狼竜の逆鱗、雌火竜の逆鱗、火竜の逆鱗、黒蝕竜の逆鱗、天廻龍の逆鱗を入手 | 
| 至高の宝玉 | すべての宝玉を入手した証 | 鳥竜玉、竜玉、雷狼竜の碧玉、獄狼竜の昏玉、砕竜の宝玉、恐暴竜の宝玉、雌火竜の紅玉、火竜の紅玉、覇竜の宝玉、黒蝕竜の闇玉、大地の龍玉、天廻龍の光玉、鋼龍の宝玉、炎龍の宝玉、天剣の龍玉を入手 | 
| 賢者の書物 | 調合リストをたくさん埋めた証 | 122種類調合してリストを埋める 投げナイフの入手方法についてはこちら  | 
	  	    
| にゃんにゃん武器マニア | オトモアイルーのめずらしい武器を 3種類入手した証  | 
	  	    レア度4以上の武器(イベント武器は除く) | 
| にゃんにゃん防具マニア | オトモアイルーのめずらしい防具を 3種類入手した証  | 
	  	    レア度4以上の防具(イベント武器は除く) | 
| 勇気の剣 | ぽかぽか島のヒーローブレイドを入手した証 | 村★6緊急クエスト「高難度:覇を見てせざるは」をクリアして、ぽかぽか島の北の方にある岩に刺さっている剣を抜いて入手 | 
| プーギーボール | プーギーの服をたくさん入手した証 | 未知の樹海でプーギーを発見して、10種類の服を入手 下位と上位で入手できる服が異なるので、足りない時は上位探索へ行ってみると良いかも  | 
	  	    
ハンティング
表示位置一覧
| 生体研究報告書 | 牙獣種図鑑 | 鳥竜種図鑑 | 牙竜種図鑑 | 獣竜種図鑑 | 飛竜種図鑑 | 古龍種図鑑 | 両生種図鑑 | 剛久の腕輪 | 連鎖の腕輪 | 
| ガノトトスのおかしら | 亜種・希少種報告書 | ミニチュアクラウン | ビッグクラウン | 狩ノ極意 蝕之巻 | 狩ノ極意 廻之巻 | 狩ノ極意 幻之巻 | 狩ノ極意 豪之巻 | 狩ノ極意 炎之巻 | 狩ノ極意 覇之巻 | 
| 狩ノ極意 鋼之巻 | 狩ノ極意 獅子之巻 | 狩ノ極意 怒髪之巻 | 狩ノ極意 剣之巻 | 狩ノ極意 凶之巻 | 狩ノ極意 怪之巻 | 狩ノ極意 狼之巻 | 狩ノ極意 岩之巻 | 狩ノ極意 黒之巻 | 狩ノ極意 喰之巻 | 
獲得条件一覧
| 勲章名 | 説明文 | 備考 | 
|---|---|---|
| 生体研究報告書 | 大型モンスターを 多種捕獲した証  | 
	  	    ドスジャギィ、ドスランポス、ドスゲネポス、ドスイーオスと、古龍種を除く全てのモンスターを1回捕獲する | 
| 牙獣種図鑑 | 牙獣種のモンスターを 全種類狩猟した証  | 
	  	    ウルクスス、ケチャワチャ、ババコンガ、ババコンガ亜種、ラージャン、激昂ラージャン | 
| 鳥竜種図鑑 | 鳥竜種のモンスターを 全種類狩猟した証  | 
	  	    イャンクック、イャンクック亜種、イャンガルルガ、ゲリョス、ゲリョス亜種、ドスイーオス、ドスゲネポス、ドスジャギィ、ドスランポス | 
| 牙竜種図鑑 | 牙竜種のモンスターを 全種類狩猟した証  | 
	  	    ジンオウガ、ジンオウガ亜種 | 
| 獣竜種図鑑 | 獣竜種のモンスターを 全種類狩猟した証  | 
	  	    イビルジョー、怒り喰らうイビルジョー、ブラキディオス | 
| 飛竜種図鑑 | 飛竜種のモンスターを 全種類狩猟した証  | 
	  	    アカムトルム、グラビモス、グラビモス亜種、ティガレックス、ティガレックス亜種、ティガレックス希少種、バサルモス、バサルモス亜種、フルフル、フルフル亜種、リオレイア、リオレイア亜種、リオレイア希少種、リオレウス、リオレウス亜種、リオレウス希少種 | 
| 古龍種図鑑 | 古龍種のモンスターを 全種類狩猟した証  | 
	  	    キリン、キリン亜種、クシャルダオラ、シャガルマガラ、ダレン・モーラン、ダラ・アマデュラ、テオ・テスカトル、ミラボレアス | 
| 両生種図鑑 | 両生種のモンスターを 全種類狩猟した証  | 
	  	    ザボアザギル、テツカブラ | 
| 剛久の腕輪 | 高難度クエストを 一定以上クリアした証  | 
	  	    |
| 連鎖の腕輪 | 大連続クエストを 一定以上クリアした証  | 
	  	    |
| ガノトトスのおかしら | 投網マシーンで ガノトトスを釣り上げた証  | 
	  	    |
| 亜種・希少種報告書 | 亜種、希少種のモンスターを 全種類狩猟した証  | 
	  	    イャンクック亜種、ゲリョス亜種 ババコンガ亜種、ジンオウガ亜種 リオレイア亜種、リオレウス亜種、フルフル亜種、バサルモス亜種、グラビモス亜種、ティガレックス亜種 リオレイア希少種、リオレウス希少種、ティガレックス希少種 キリン亜種  | 
	  	    
| ミニチュアクラウン | 狩猟記録に記録される すべてモンスターに 小冠をつけた証  | 
	  	    |
| ビッグクラウン | 狩猟記録に記録される すべてのモンスターに 銀冠、または金冠をつけた証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 蝕之巻 | ゴア・マガラを 初めて狩猟した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 廻之巻 | シャガルマガラを 初めて討伐した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 幻之巻 | キリンを 初めて討伐した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 豪之巻 | ダレン・モーランを 初めて討伐した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 炎之巻 | テオ・テスカトルを 初めて討伐した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 覇之巻 | アカムトルムを 初めて討伐した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 鋼之巻 | クシャルダオラを 初めて討伐した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 獅子之巻 | ラージャンを 初めて狩猟した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 怒髪之巻 | 激昂したラージャンを 初めて狩猟した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 剣之巻 | ダラ・アマデュラを 初めて討伐した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 凶之巻 | イビルジョーを 初めて狩猟した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 怪之巻 | イャンクックを 初めて狩猟した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 狼之巻 | イャンガルルガを 初めて狩猟した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 岩之巻 | バサルモスを 初めて狩猟した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 黒之巻 | ミラボレアスを 初めて討伐した証  | 
	  	    |
| 狩ノ極意 喰之巻 | 怒り喰らうイビルジョーを 初めて狩猟した証  | 
	  	    
テクニック
表示位置一覧
| ルーキーカウボーイ | マスターカウボーイ | 逃亡王 | 脱獄王 | 狂竜ハンター | 釣人の像 | 海幸彦の像 | 玄人の極意書 | 銀の採集杯 | 金の採集杯 | 
| 勇牙ノ器 | 猛牙ノ器 | 碧玉の盾 | 蒼玉の盾 | 銅月の盾 | 銀星の盾 | 金陽の盾 | 書士隊樹海開拓期 上巻  | 
		    書士隊樹海開拓期 中巻  | 
		    書士隊樹海開拓記 下巻  | 
		    
獲得条件一覧
| 勲章名 | 説明文 | 備考 | 
|---|---|---|
| ルーキーカウボーイ | モンスターに初めて乗った証 | |
| マスターカウボーイ | 乗ることのできるモンスター すべてに乗った証  | 
	  	    ダレン・モーラン、ダラ・アマデュラ以外のモンスターに乗る | 
| 逃亡王 | モンスターに拘束された状態から 初めて脱出した証  | 
	  	    こやし玉でなくレバガチャで脱出する | 
| 脱獄王 | モンスターに拘束された状態から 30回脱出した証  | 
	  	    こやし玉でなくレバガチャで脱出する | 
| 狂竜ハンター | 狂竜ウイルスを 30回克服した証  | 
	  	    |
| 釣人の像 | ルアー釣りで 初めて大物を釣った証  | 
	  	    |
| 海幸彦の像 | ルアー釣りで 大物を10匹釣った証  | 
	  	    |
| 玄人の極意書 | 使用武器回数が 100回を超えた証  | 
	  	    1つの武器の使用回数が100回を超える | 
| 銀の採集杯 | クエスト中の採集回数が 50回に達した証  | 
	  	    |
| 金の採集杯 | クエスト中の採集回数が 100回に達した証  | 
	  	    |
| 勇牙ノ器 | 大型モンスターからの採取を 初めて成功させた証  | 
	  	    |
| 猛牙ノ器 | 大型モンスターからの採取を 50回成功させた証  | 
	  	    |
| 碧玉の盾 | 闘技大会のクエストを 初めてクリアした証 (チャレンジクエストを除く)  | 
	  	    |
| 蒼玉の盾 | 闘技大会のクエストすべてを Aランク以上でクリアした証 (チャレンジクエストを除く)  | 
	  	    |
| 銅月の盾 | 闘技大会のクエストを Sランクでクリアした証 (チャレンジクエストを除く)  | 
	  	    |
| 銀星の盾 | 闘技大会のクエストを Sランクで5回クリアした証 (チャレンジクエストを除く)  | 
	  	    |
| 金陽の盾 | 闘技大会のクエストすべてを Sランクでクリアした証 (チャレンジクエストを除く)  | 
	  	    |
| 書士隊樹海開拓期 上巻  | 
	  	    ギルドクエスト受注の許可が 初めて下りた証  | 
	  	    |
| 書士隊樹海開拓期 中巻  | 
	  	    ギルドクエスト受注の許可が 上位レベルに上がった証  | 
	  	    自分が受注したレベル31未満のギルドクエストのレベルを31以上に上げる | 
| 書士隊樹海開拓記 下巻  | 
	  	    ギルドクエスト受注の許可が 最大レベルに上がった証  | 
	  	    自分が受注したレベル99のギルドクエストをクリアして、レベル100にする | 
サポート
表示位置一覧
| おやぶん色のエンブレム | ねっけつ色のエンブレム | おたすけ色のエンブレム | まんぷく色のエンブレム | しあわせ色のエンブレム | フィーバー色のエンブレム | ひっさつ色のエンブレム | ロマン色のエンブレム | オトモアイルーより友愛の手紙 | オトモアイルーより親愛の手紙 | 
| ドスマタタビのポーチ | アイルー一家 | アイルー大家族 | モンニャン隊 女帝の冒険旗  | 
		    モンニャン隊 再誕の冒険旗  | 
		    モンニャン隊 古龍の冒険旗  | 
		    モンニャン隊 千剣の冒険旗  | 
		    モンニャン隊 永遠の冒険旗  | 
		    ゴールデン プーギー  | 
		    プーギーハート | 
獲得条件一覧
| 勲章名 | 説明文 | 備考 | 
|---|---|---|
| おやぶん色のエンブレム | トレンド≪リーダー≫の オトモアイルーの出撃回数が 10回に達した証  | 
	  	    |
| ねっけつ色のエンブレム | トレンド≪ファイト≫の オトモアイルーの出撃回数が 10回に達した証  | 
	  	    レギュラーオトモにトレンド「ファイト」のオトモを3匹以上入れて、クエストを10回クリアする | 
| おたすけ色のエンブレム | トレンド≪アシスト≫の オトモアイルーの出撃回数が 10回に達した証  | 
	  	    レギュラーオトモにトレンド「アシスト」のオトモを3匹以上入れて、クエストを10回クリアする | 
| まんぷく色のエンブレム | トレンド≪ガード≫の オトモアイルーの出撃回数が 10回に達した証  | 
	  	    レギュラーオトモにトレンド「ガード」のオトモを3匹以上入れて、クエストを10回クリアする | 
| しあわせ色のエンブレム | トレンド≪回復≫の オトモアイルーの出撃回数が 10回に達した証  | 
	  	    レギュラーオトモにトレンド「回復」のオトモを3匹以上入れて、クエストを10回クリアする | 
| フィーバー色のエンブレム | トレンド≪ボマー≫の オトモアイルーの出撃回数が 10回に達した証  | 
	  	    レギュラーオトモにトレンド「ボマー」のオトモを3匹以上入れて、クエストを10回クリアする | 
| ひっさつ色のエンブレム | トレンド≪ぶんどり≫の オトモアイルーの出撃回数が 10回に達した証  | 
	  	    レギュラーオトモにトレンド「ぶんどり」のオトモを3匹以上入れて、クエストを10回クリアする | 
| ロマン色のエンブレム | トレンド≪宝探し≫の オトモアイルーの出撃回数が 10回に達した証  | 
	  	    レギュラーオトモにトレンド「宝探し」のオトモを3匹以上入れて、クエストを10回クリアする | 
| オトモアイルーより友愛の手紙 | オトモアイルーのレベルが 最高レベルに達した証  | 
	  	    |
| オトモアイルーより親愛の手紙 | 最高レベルのオトモアイルーが 10匹に達した証  | 
	  	    |
| ドスマタタビのポーチ | 全種類のトレンドの オトモアイルーを雇用した証  | 
	  	    |
| アイルー一家 | クエストでオトモアイルーを 10匹雇用した証  | 
	  	    |
| アイルー大家族 | クエストでオトモアイルーを 40匹雇用した証  | 
	  	    配信オトモは数に入らない | 
| モンニャン隊 女帝の冒険旗  | 
	  	    モンニャン隊で ゲネル・セルタスを 初めてやっつけた証  | 
	  	    |
| モンニャン隊 再誕の冒険旗  | 
	  	    モンニャン隊で シャガルマガラを 初めてやっつけた証  | 
	  	    |
| モンニャン隊 古龍の冒険旗  | 
	  	    モンニャン隊で古龍を 初めてやっつけた証  | 
	  	    |
| モンニャン隊 千剣の冒険旗  | 
	  	    モンニャン隊で ダラ・アマデュラを 初めてやっつけた証  | 
	  	    |
| モンニャン隊 永遠の冒険旗  | 
	  	    モンニャン隊で 登場するモンスターをすべてやっつけた証  | 
	  	    |
| ゴールデン プーギー  | 
	  	    プーギーの特殊な行動を 初めて見た証  | 
	  	    |
| プーギーハート | ピンチ状態のプーギーを 初めて救出した証  | 
	  	    
