【両生種】 鬼蛙 テツカブラ

巨大なアゴが特徴的な両生種のモンスター。
発達した後ろ脚の筋力を活かし、急勾配でも縦横無尽に飛び跳ねることで、獲物を追い込む。
非常に食欲旺盛で、動く物には何でも食らいつく習性がある。

口を大きく開けて、キバで攻撃したり、前脚でのひっかき攻撃もある。
巨大なアゴでジャギィなどの小型モンスターを捕食する。
アゴをショベルのように使って岩を持ち上げる特徴があり、
ここから、岩を地面につき立てて盾のように使う防御行動や、
岩を噛み砕いて破片をまき散らしてハンターを攻撃する行動もある。
離れた位置のハンターに対しては、粘液を吐く攻撃行動もある。

属性&耐性

咆哮 風圧 主な属性 状態異常
-   減気、地震

行動エリア

フィールド名 移動エリア 休息エリア 睡眠エリア
地底洞窟 1、2、3、8、9 1 9
氷海 3、4、5、6、7、9   6

アイテムの効果

落とし穴 音爆 シビレ罠 閃光玉
1 15秒 × 11秒 20秒 ×
2 8秒   6秒 15秒  
3       10秒  
4       5秒  
+5秒 - +2秒 +10秒 -

基本的に罠は使う度に効果時間が短くなる。
怒り時には効果が短くなり、疲労時には効果が延長される。

弱点早見表

属性の効果=◎>○>△>▲

切断 打撃
白尾 白尾 白尾 ×

状態異常

種別 有効 効果
麻痺 10秒
睡眠 40秒
気絶 10秒
減気 60秒

怒り時の特徴

咆哮【小】後、怒り状態になると口から白い息を吐くようになり、突進攻撃の使用頻度が上がる。
怒り状態時は、突進後にハンターに向かって1~2回さらに突進する攻撃を使うようになる。

疲労の特徴

疲労状態になると、減気液吐きが不発に終わる。
地底洞窟ならエリア1でアプトノスを捕食する。

捕獲の目安

ヨロヨロしながら歩いて、エリア移動し休眠しようとする。

テツカブラの肉質

効果=◎>○>△>▲
数字は大きい方が効果が高い。

部位 切断 打撃 気絶
42 45 40 0 25 25 10 5 100
56 56 60 0 30 25 5 5 100
25 25 25 0 20 15 5 5 0
前脚 45 42 40 0 20 15 5 5 0
後脚 42 42 40 0 15 15 10 5 0
尻尾 36(80) 36(80) 35(85) 0 20(30) 15(30) 10(15) 5 0

剥ぎ取り・落し物

部位 回数 下位 上位 条件&備考
本体 3
  • 鬼蛙の甲殻
  • 鬼蛙の鱗
  • 大きな骨
  • 鬼蛙の爪
  • 厳しい頭骨
  • 鬼蛙の上鱗
  • 鬼蛙の堅殻
  • 厳しい頭骨
  • 鬼蛙の尖爪
  • 堅牢な骨
 
落とし物 2
  • ガマのナミダ
  • カワズの油
  • ガマのナミダ
  • ガマの大粒ナミダ
  • カワズの殿油

岩を持っている時にひるませた時

部位破壊報酬

部位 下位 上位 条件&備考
  • 鬼蛙の大牙
  • 厳しい頭骨
  • 鬼蛙の巨大牙
  • 厳しい頭骨
  • 鬼蛙の大牙
頭を攻撃して、耐久値を1回ゼロにすると左牙が折れ、さらに1回耐久値をゼロにすると右牙が折れて破壊成立。
後脚
  • 鬼蛙の爪
  • 鬼蛙の鱗
  • 鬼蛙の甲殻
  • 鬼蛙の尖爪
  • 鬼蛙の上鱗
  • 鬼蛙の堅殻
どちらか片方の脚を攻撃して、耐久値を1回ゼロニすると、甲殻が剥がれて破壊成立。
背中
  • 鬼蛙の甲殻
  • 鬼蛙の鱗
  • 鬼蛙の上鱗
  • 鬼蛙の堅殻
  • 鬼蛙の鱗x2
  • 鬼蛙の甲殻x2
胴体を攻撃して、耐久値を1回ゼロにすると、背中の甲殻が剥がれて破壊成立。

捕獲報酬

村・集会所/下位 村・集会所/上位 条件&備考
  • 鬼蛙の爪
  • 大きな骨
  • カワズの油
  • 鬼蛙の甲殻
  • 鬼蛙の鱗
  • 鬼蛙の大牙
  • カワズの殿油
  • 堅牢な骨
  • 鬼蛙の巨大牙
  • 鬼蛙の堅殻
  • 鬼蛙の尖爪
  • 鬼蛙の上鱗
  • 鬼蛙の爪x2
 

攻略のポイント

  • 岩を持っている時は尻尾が白くなり肉質が柔らかくなる。
  • 準備中