【牙獣種】 金獅子 激昂ラージャンの立ち回り、攻略方法まとめ

攻略のポイント

  • 武器は氷属性以外なら、攻撃力が高いものを選ぶと良い。
  • いつでも咆哮後、腕硬化状態になる。継続時間は60秒。
  • いつでも空中へ跳び上がってローリングアタックをしてくる可能性がある。
  • その場で小さくジャンプした後はバックステップする。
  • 怒り状態の背後は危険、頻繁にバックステップする。
  • 尻尾の部位破壊は、氷属性の切断系武器でのみ達成可能。
  • 落とし穴は怒り中のみ有効。
    怒り状態の継続時間は90秒。
  • シビレ罠はいつでも有効。
    シビレ罠効果中は、頭の位置が下がり固定されるので、頭を攻撃しやすい。
  • 閃光玉効果中は、咆哮、フロントステップ、バックステップ、跳びかかり、倒れこみ、連続パンチなどの行動が多く暴れるので、剣士は攻撃のチャンスは少ないが、閃光玉効果時間が長いので、ガンナーは閃光玉を使うと攻撃のチャンスが増える。
  • 壁を背にして激昂ラージャンと相対しないこと。
    回転ぶん殴りを回避できなくなる恐れがあるので注意。
  • 拘束攻撃が強力なので、こやし玉を持っていくこと。

狩りの準備

おすすめ武器

尻尾の部位破壊を達成できるのは、氷属性の切断系武器のみ。
それ以外なら、全体的に肉質が柔らかいので、攻撃力と斬れ味を重視した武器を選べば良いでしょう。

おすすめ防具

準備中

おすすめスキル

回避性能+~=行動後の隙が少ないので、反撃を受ける可能性を減らせる。
回避距離UP=頭を攻撃してそのまま尻尾側へ抜けたり、攻撃後に連続ぶん殴りの範囲外へ抜けれたりと何かと便利。

おすすめアイテム

落とし穴=部位破壊や、攻撃のチャンスを増やす用(怒り中しかはまらない点に注意)
シビレ罠=捕獲用、尻尾の部位破壊達成用
苦手な方は調合分も持ち込むのもおすすめ。

剣士の立ち回り

攻撃のチャンス:怒っていない時

激昂ラージャンは怒っていない時でも高い攻撃力を誇るが、隙は必ずあるので、攻撃のチャンスに着実に攻撃を当てていこう。

・ 回転ぶん殴り攻撃の隙
・ 倒れこみ後の隙
・ 跳びかかり後の隙
・ 気光ブレス直後の隙
・ ローリングアタック後の隙

など、少ないチャンスに確実に攻撃していこう。

攻撃のチャンス:怒っている時

激昂ラージャンが怒っている時は、さらに攻撃力が上がり行動速度が上がるので、クエスト失敗にならない為に、確実な隙に攻撃を当てていこう。
気光ブレスの頻度が上がるので、攻撃のチャンスはそこそこある。

・ 気光ブレス直後の隙
・ ローリングアタック後の隙
・ 拘束攻撃回避後の隙

無理に攻撃しにいくと、バックステップや攻撃を外して反撃を受けるので、確実な攻撃のチャンスをものにしていこう。

部位破壊:頭(羅刹の金角)

通常のラージャンと異なり、激昂ラージャンは常に腕硬化状態になる可能性がある。
腕の硬化時間は60秒。
この間は、頭を攻撃しにいっても、硬化した腕に邪魔されて攻撃を弾かれる可能性があり、大きな隙ができてしまうので、腕が赤い硬化中は、無理に頭を攻撃しにいくのは危険。

頭を比較的安全に攻撃するチャンスは、
腕が硬化していない時の、気光ブレス後の隙くらい。
無理に狙っていくと反撃に合う可能性が高いです。

頭の部位破壊を達成して、羅刹の金角を狙う時は、
大剣4人(ダオラ=デグニダルなど)で、全員落とし穴を調合分まで持ち込んで、怒り時に落とし穴に落として、4人で溜め斬りをするのが、破壊しやすかったです。
激昂ラージャンのサポート麻痺片手剣での角破壊(羅刹の金角狙い)はこちら

尻尾の部位破壊

激昂ラージャンの尻尾は最初から破壊されているので、部位破壊できない。

ガンナーの立ち回り

基本

激昂ラージャンの全ての攻撃は、基本の立ち位置から少し外側へ回避すれば避けられる。
この位置で、光線と雷球ブレスを誘い、ブレスの予備動作を確認したら、撃ちこんでいくと安全に攻撃できる。
激昂ラージャン戦の基本の立ち位置
基本的に激昂ラージャンの右半身側へ回りこむように立ち回っていれば、全ての攻撃に対応できる。
剣士と違って近づかなくて良いので、激昂ラージャンのほとんどの行動が攻撃のチャンスとなる。
ただし、連続パンチや回転ぶん殴りに当たってしまうと大ダメージを受けてしまうので、慣れないうちは早めに回避するようにしよう。