| 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.374 ) | 
- 日時: 2014/02/08 15:29
 - 名前: お餅 (ID: eUOt846c)
 
 もし人類が滅亡しても他の生物が新しい文明を築き上げるだろう。 だから人間がしていることが許されるわけでもないけど間違っているわけでもないと思うよ。俺はね。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.375 ) | 
- 日時: 2014/02/08 16:51
 - 名前: ステハンHグgdf区GGG+5 (ID: VtVtKq.8)
 
 「塵も積もれば山と成る」どころか 塵(素粒子)も積もれば星と成る 塵(素粒子)も積もれば宇宙と成る
 
 
  みんな、昆虫って知ってるか? ヒトは地球に最も繁栄しているように“見える”よな? でもな、昆虫もそれなりに地球を支配してるんだぜ?
 
 
 
  地球って生命にとって都合がよすぎないと思わないか? 微惑星同士の衝突でできた。  その際に飛び散った破片が、月。  衝突の熱で、水が蒸発して大気に。  大雨で海ができた。  海の中の生物が、酸素を作っていって、  紫外線を防ぐオゾン層ができた。  月はとても重要な存在。  まるで誰かが計算して作ったかのようなこの都合の良さ。 
  これらのことから一つの仮説にたどり着く 地球は奇跡の星でもなんでもなく 生き物が地球の環境に合わせて繁栄したのだと 地球には水が大量にあった。 だから、地球の生命は必須な物質の一つとして水を選んだ 地球には太陽からの光が多く降り注いだ だから、地球の生命は光を使って有機物を作った。 地球に生物がいるのは当然のような気がしてきた。 まぁ、これが通用すれば全ての星に生き物がいることになるけど ならなんでこの話をしたかというと 地球外生命体の可能性について話したいからDA☆   地球には太陽からの光が多く降り注ぐ、 だが、とある惑星、仮に【星A】があるとしよう。 その星Aには、恒星からの光が一切来ない。だが、その代わりに膨大な量の地熱があるとする 地球の生産者は光から有機物をつくる もし、星Aの生産者が地熱から有機物をつくることができれば・・・もしかしたら生き物が存在できるのかも
  実際、光合成の原理が分かったのは最近のこと さらに、刺激惹起性多能性獲得細胞(通称STAP細胞)細胞生物学の常識を覆した。いったん役割が定まった体の細胞が、弱酸につける程度の刺激で万能細胞に変わることはありえないとされていたからだ 現代科学はどこかが間違っている可能性など大いにありうる。 何が言いたいかというと、 熱エネルギーで無機物から有機物を作れたりしないだろうか(←ねーよwww) もし、地熱から有機物をつくることができる生命体がどこかにいるなら、地球とは大きく異なる生態系を持つ星があるのではないだろうか? まぁ、そんな地熱だらけの星なんてwww
 
 
 
 
 
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.376 ) | 
- 日時: 2014/02/08 18:00
 - 名前: izayoi0018 (ID: U8K3.I95)
 
 >>373 俺が言ってる「ありのままの地球」は 地球が進化したいように進化して、好きなようにしている、 擬人法でいうと、「のびのびと生きている」状態の事。 >>361の「元素にも命〜」は俺はほんとだと思ってる。 俺たちだって、好きなことをやらせてもらえなかったらいやだろ? そういうのも含めて、俺たちは生きる意味があるのかなぁ〜って 思うんだよね。そうすれば、地球もよい方向に進むのかな〜って 思う。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.377 ) | 
- 日時: 2014/02/08 18:17
 - 名前: 綾月 ◆HVbbu/bKbI (ID: 564.zb08)
 
 >>376 じゃあ人間は必要だよ。 人間は突然誕生した訳じゃないのだから。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.378 ) | 
- 日時: 2014/02/08 18:45
 - 名前: izayoi0018 (ID: U8K3.I95)
 
 >>377 けどさ、バカみたいに繰り返すけどさ、(てゆーかバカだよチクショー!!) 結果人間は地球を傷つけている。 もしかしたら、俺たち人間は誕生するのが規格外だったのかもしれない。 人間は無害な生き物に進化してたのかもしれない。 けど、進化しすぎたせいで、環境を考えず、地球へのダメージを 考えずに、自分たちの為のリターンしか考えない奴が多くなっちまった。 地球に対して人間がしていることは、ただの抑制、いや、痛めつけているだけでしかない。 これじゃ、地球が好きなように進化しているわけじゃないんじゃないかな? 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.379 ) | 
- 日時: 2014/02/08 20:07
 - 名前: 綾月 ◆HVbbu/bKbI (ID: 564.zb08)
 
 >>378 地球へのダメージって何? 森林伐採や他生物の乱獲? それとも温室効果ガスとか?
  前者なら心配ないよ。 森林も私たち人間と同じ、 いわゆる寄生物なんだから。 “地球”って星にとってはね。
  後者っていうならぜひ 金星とかについて調べてみなよ。 “地球上の生物”にとっては 住みにくくなるだろうけど 星としてはなんら影響はない。 メタンの雨が降る星や そもそも大気が無い星もあるからね。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.380 ) | 
- 日時: 2014/02/09 01:07
 - 名前: ミライース ◆UL9XFU9IZw (ID: qDF5K0HY)
 
 おいおい・・・・・・ そろそろこんな暗い話やめようよ・・・・・・・・・ つーわけで理科の問題だ。 簡単だけど。
  炭酸水素ナトリウムの元素式は?   
  
 | 
  Re:カス ( No.381 ) | 
- 日時: 2014/02/09 01:51
 - 名前: い¥ちんこ (ID: bDL/15cI)
 
 頭わる(笑)
  特にミライースはカス。
 
  あ、すまない。
 
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.382 ) | 
- 日時: 2014/02/09 10:12
 - 名前: 綾月 ◆HVbbu/bKbI (ID: QUpWRXHW)
 
 >>381 頭割る? なにそれこわい。 殺人予告なら余所でやってね☆ 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.383 ) | 
- 日時: 2014/02/09 17:08
 - 名前: アマテラス (ID: xvdfOcTd)
 
 >>380元素式?ナニソレ?-w-w(*´∀`)(ノ´∀`*)
  化学式でしょwwww−W−W
  (*´∀`)あはははwww−W−W
      元素記号だろ?wwwwwww
  化学式だろ?wwwwwwww
  分子式だろ?wwwwwwww
  組成式だろ?wwwwww
  元素式ってなんだよwwwwwww
  貴方が言いたいのは化学式だろ?wwwwwww
 
 
 
 
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.384 ) | 
- 日時: 2014/02/09 13:38
 - 名前: izayoi0018 (ID: j09P/BMM)
 
 〜>>379 そうなのかな。 なるほどね。 勉強になった。 ありがとうね!!
  >>380 へ?wwふつうにわからんけど?ww
  >>383 あのさぁ。 そういうバカにすんのやめようぜ。 そうやって荒れたりもすんだからさ。 優しく言ってあげればいいだろ。 ふつうに言ってんのかもしんないけどさ。 俺には、バカにしてるように見える。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.385 ) | 
- 日時: 2014/02/09 23:20
 - 名前: kiriya (ID: Wl4c/CMi)
 
 >>381,>>383 そんな細かいミスぐらいだれでもあるでしょうに、、、 間違ってましたよとの一言だけで十分です。
  >>384 あの後にそういう挑発もどうかと思いますよ?wσ^_^;
  それでは私も理科の問題を出しましょうかw(ほんのちょいマニアックかも?)
  1、光が入射する角をなんというか。
  2、水に光を当てた時光が透過しなかった。この現象をなんというか。
  H、物質、イルジンSとシアン化カリウムがある。 イルジンSの毒の強さはLD50で表すとLD50=50mg/kg(マウス、腹腔内) シアン化カリウムの毒の強さはLD50で表すとLD50=10mg/kg(ラット、経口内) である。この時次の問題に答えるのぜ☆
  (0,1)シアン化カリウムって一般にいうなんていう物質かわかるよね?(挑発)
  (1)投与対象、投与方法を考えない場合イルジンSの毒の強さはシアン化カリウムに比べ何倍になるか。
  (2)腹腔内投与と経口内投与とではどちらの方がより効き目が強くでるか理由も添えて答えるべし。
  (3)イルジンSは毒物と劇物どちらであるか答えなさい。
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.386 ) | 
- 日時: 2014/02/09 23:48
 - 名前: 綾月 ◆HVbbu/bKbI (ID: QUpWRXHW)
 
 1、 入射角 2、 (全)反射 (0.1)青酸カリ (1) やばい (2)  経口内投与     万が一美味しかった場合、     やめれなくなりそうだから。 (3) 毒物? 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.387 ) | 
- 日時: 2014/02/10 15:30
 - 名前: izayoi0018 (ID: tmZT2HKB)
 
 >>385 悪い。
  回答 1 入射角 2 さぁ? (0,1) どうだろうねぇ (1) 危険 (2) 両方よりいいやり方が見つかる (3) 中二患者が持った場合寸劇が始まるので     「劇薬」
  うん。1番以外わからんww 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.388 ) | 
- 日時: 2014/02/10 16:51
 - 名前: 鉄道マニア (ID: TfkwotZk)
 
 わしもいれてくれ〜 体育はカナヅチ それ以外は得意な小5である 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.389 ) | 
- 日時: 2014/02/10 17:28
 - 名前: izayoi0018 (ID: tmZT2HKB)
 
 >>388 よろりんこ♪ さぁ、頭の方はどうかなぁ〜ww 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.390 ) | 
- 日時: 2014/02/10 20:16
 - 名前: 鉄道マニア (ID: TfkwotZk)
 
 1(1)入射角 (2)反射現象 (01)青酸カリ 2(1)大変なことになる (2)腹腔内投与 理由 弱点の腹に深く浸透するから? (3)文的に毒 (01)だけ祖父に聞きましたwwww 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.391 ) | 
- 日時: 2014/02/10 17:52
 - 名前: izayoi0018 (ID: tmZT2HKB)
 
 >>390 な、なん、だと・・・?ww 頭いいなww 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.392 ) | 
- 日時: 2014/02/10 17:57
 - 名前: 死人葵只 ◆9sSjKSOhi2 (ID: 0MK6mEXr)
 
 おればかだからよくわからないけどizayoi0018はほんとうにばかなんだね
  あんま詳しく見てないが地球を壊すのは人間で守るのも人間。 人間はまだ考える能力がかなり高いけどもし人間が生まれてなかったら特定の動物が支配してたかもね。 更に加えて挑発的態度。 頭のほうはどうかな〜って正直イラつかない人のが少数じゃねーの? バカからバカいわれるのも可哀想だな。
  それより誰か英語を最初から教えろください ヒッキーだったから今の英語単語以外わけわかめ 単語テストは満点ンゴ。意味は考えてない、感じてる 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.393 ) | 
- 日時: 2014/02/10 19:16
 - 名前: 鉄道マニア (ID: TfkwotZk)
 
 それでわ生物好きから問題 下に貼られている画像の魚の名前を答え、さらに旬も書き入れよまた、おいしい食べ方も添えよ これ名前が載ってるのはご愛嬌→http://www.takuyamorihisa.com/gallery/animalia/chordata/actinopterygii/perciformes/siganidae/siganus/fuscescens/s_fuscescens.html 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.394 ) | 
- 日時: 2014/02/10 18:04
 - 名前: izayoi0018 (ID: tmZT2HKB)
 
 >>392 わかった。 言葉使いは気を付ける。 そうとられるような言い方した 俺が悪いね。 ただ少しだけ。
  ・「人間の存在云々」はもう終わった。
  ・本当にバカ ×→完全にバカ ○
  ね。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.395 ) | 
- 日時: 2014/02/10 18:20
 - 名前: 死人葵只 ◆9sSjKSOhi2 (ID: 0MK6mEXr)
 
 >>394 なんかすまん
 
  嘘です! 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.396 ) | 
- 日時: 2014/02/10 18:26
 - 名前: izayoi0018 (ID: tmZT2HKB)
 
 >>393 名前        アイゴ 旬          春夏秋冬のうちのいつか 美味しい食べ方 あなたが旨いと感じる食べ方
  旬のトコだけずれてんの直せない・・・。
  >>395 ふ〜ん。 ならいいや。  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.397 ) | 
- 日時: 2014/02/10 18:29
 - 名前: 死人葵只 ◆9sSjKSOhi2 (ID: 0MK6mEXr)
 
 あ、あの謝ったのが嘘なんではなくて ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/b3/21/itoharisaoturi/folder/400198/img_400198_21099751_0?1233529902 こいつを貼ろうとしたら見ての通りになったからで( 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.398 ) | 
- 日時: 2014/02/10 19:15
 - 名前: 鉄道マニア (ID: TfkwotZk)
 
 あと、一週間単位で問題出すので見てくれれば光栄です 
 |