| 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.247 ) | 
- 日時: 2014/01/24 20:42
 - 名前: Kレージ ◆BYijfDEmoQ (ID: IXJTMQmq)
 
 >>244 名前を略すと破ス缶もっと略すとhs缶 暗号 11616125 o oo oo oo o 数→英 難易度(°ロ°;) 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.248 ) | 
- 日時: 2014/01/24 21:40
 - 名前: kiriya (ID: vYfck2lV)
 
 >>244-246 ありがとだZE☆ でも、たまには問題も解いてくれよ〜(T_T)
  >>247 やばい、、、さっぱりわからん!!
  >>246 数学は嫌と、、、 それじゃあ、歴史と公民、そして国語を!!
  〜歴史+公民編〜
  ・本能寺の変は何年におこったか、漢数字で答えなさい!!
  ・710年ごろ、どこに都を移したか答えなさい。
  ・668年ごろ、中大兄皇子は即位したが、何に即位したか?名称を答えなさい。
  ・非核三原則は持たず、作らず、「   」という三つの原則の元作られている。 「   」に入る言葉を答えなさい。
  〜国語編〜
  ・次の文章を読んで次の各問に答えなさい。
 
  フルフル「そういえばさー、kiriyaってどうしていつもそんなに死んだ魚のような目をしてるんだい??」 kiriya「お前さ、そういうことよく本人に面と向かって言えるよな」 フルフル「お前のことなんてゴミ屑程度にしか見てないからな」 kiriya「あっそ、てかなんで目がねーのに俺が死んだ目してるってわかったんよ?」 フルフル「声も死んでんだから目も死んでるだろ、的な感じで」 kiriya「一々はらたつやつだなー」 フルフル「よく言われるぜ、ところで明日何処行くつもりよ?俺明日暇だし家来んけ?」 kiriya「何処もいかんよw、普通に家でネットして寝る。後いかん」
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終わり
  問1 kiriya君は「一々はらたつやつだなー」とフルフル君に対して言っていましたがこの時の kiriya君の気持ちに当てはまる最も適切な記号を次から選びなさい。
  ア、いっつもいっつも俺をバカにして、、、と、フルフル君への怒りを感じている。 イ、なんともないいつもの会話を楽しんでいるがフルフルへの怒りを感じているのも確かである。 ウ、こんなことばかり言って何をしたいんだろ、、、と少々あきれている。 エ、特に何も思っていない。
  問2 フルフル「よく言われるぜ、ところで明日何処行くつもりよ?俺明日暇だし家来んけ?」から 行く、来んけの活用形を答えなさい。
  問3 引数、夏至、知己、童謡 それぞれの読みを書きなさい。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.249 ) | 
- 日時: 2014/01/24 22:37
 - 名前: http://www.youtube.c (ID: TsGVzxKI)
 
 〜歴史+公民編〜
 
 
  千五百八十二年  (天正十年
 
  平城京
  天智天皇
  持ち込ませず
 
 
  〜国語編〜
  文系じゃないんで国語はちょっと・・・
  問1 ア
  問2 わからん! 
 
  問3 引数 ひきすう・・・かな?
  夏至 げし 
  知己 多分ちきだとおもう
  童謡 どうよう
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.250 ) | 
- 日時: 2014/01/25 11:29
 - 名前: デステニー・ロード・ハメ廚(D・L・H) (ID: c3GHDk.u)
 
 問3の引数は 「いんすう」では? 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.251 ) | 
- 日時: 2014/01/25 15:40
 - 名前: 雫 ◆HVbbu/bKbI (ID: AuxzSxrP)
 
 1 エ 2 私 「日本語でおk」  フル「えっ」 3 いんすう げし ちき どうよう
  非核三原則 (恋人を)持たず (子孫を)作らず (縁談を)持ち込ませず 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.252 ) | 
- 日時: 2014/01/25 23:50
 - 名前: 破損したスプレー缶 (ID: UAIWbGN4)
 
 現在日本にいるアメリカザリガニはもともと20匹だったらしい。 その20匹のアメリカザリガニは10年後には、東京都の水辺を支配するほどにまで繁殖し、それから10年後には日本の北海道と沖縄以外で彼らの姿を確認できるまでに至り、数年後には日本全土で彼らの姿を確認できるまでに至った いや〜アメリカザリガニって凄いですね、だってもともと20匹だったんですよ20匹、これは凄いです。 あのゴキさんですら北海道進出に30億年以上かかったのに彼らはたったの20数年で北海道進出を果たしたんですよ。 いや〜本当に凄いですね。皆さんもそう思いませんか?
 
 
 
  そんなことより、かなり遅れたが自己紹介
  好きな学問は理科と哲学>>>>>>>>美術>>技術 大っ嫌いな教科は体育>>>英語>>>>>>>>>>>>>>>>国語 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.253 ) | 
- 日時: 2014/01/26 00:00
 - 名前: 雫 ◆HVbbu/bKbI (ID: TDS9Y71D)
 
 >>252 マッドサイエンティスト…。 まぁ、インドア派なんだね。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.254 ) | 
- 日時: 2014/01/26 00:52
 - 名前: 火の神紛い ◆ozOtJW9BFA (ID: eRwvse2W)
 
 自分もよろしいですか? 自己紹介 学年 邪王真眼(わかる人にはわかる わからないならGoogleにアクセスだ ! 好きな教科 大好物 国語 社会(歴史) 普通 英語 数学 あぁ、うん・・・レベル その他の教科(社会 地理含む) よろです
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.255 ) | 
- 日時: 2014/01/26 01:26
 - 名前: 金魚鉢 (ID: 4Tlbj2sx)
 
 ggったけど 高1でok? 今度読もうかな^ ^ 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.256 ) | 
- 日時: 2014/01/26 08:48
 - 名前: 火の神紛い ◆ozOtJW9BFA (ID: eRwvse2W)
 
 >>255 うん、ごめんなさい  中二ですはい 中二病と掛けたんです 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.257 ) | 
- 日時: 2014/01/26 16:59
 - 名前: 破損したスプレー缶  (ID: NHvGe7og)
 
 >>253マッドサイエンティストは認めるが決してインドア派って訳ではないぞ(多分 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.258 ) | 
- 日時: 2014/01/26 12:20
 - 名前: 雫 ◆HVbbu/bKbI (ID: TDS9Y71D)
 
 >>257 あ…それは認めるんだ…。
 
  好きな教科で哲学とかOKなら 私も心理学を追加してもらおうかな…? 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.259 ) | 
- 日時: 2014/01/26 13:18
 - 名前: フレア (ID: 7Ig/jRRy)
 
 >>252 繁殖力はすごいと思うけど一応外来種だからね。なんとも言えない。 あいつらこんなとこ住めんのかっていう所にも湧くしな。 近所にある、小学生がザリガニ釣りしてる場所覗いて見たら溝に水が溜まっただけだった。汚い。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.260 ) | 
- 日時: 2014/01/26 22:41
 - 名前: 綾月 ◆HVbbu/bKbI (ID: TDS9Y71D)
 
 支援上げ。
  べっ、別に>>0のためじゃないんだぞっ! このスレが盛り上がったらいいな〜とか 思ってないから!!
 
  う〜ん、キャラ定まらない…。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.261 ) | 
- 日時: 2014/01/27 02:08
 - 名前: 金魚鉢 (ID: pEkSihmI)
 
 >>260いろいろ試せば? ヤンデレとか 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.262 ) | 
- 日時: 2014/01/27 15:16
 - 名前: kiriya (ID: 4G9gkfu6)
 
 >>258 心理学?? 全然おkだぜ〜w その他専門的分野でも勿論おkだZE☆ ただ専門分野について話したりするときには他の人のこととかも 少し考えてからにしてね〜
  >>260 支援ありがと!w
  >>261 ナイスアイデア!!
  さてさてw それでは久しぶりに>>248の解答もやっちゃいますかねw
  〜歴史+公民編〜
 
  ・本能寺の変は何年におこったか、漢数字で答えなさい!!
  Ans,一五八二年
  ・710年ごろ、どこに都を移したか答えなさい。
  Ans,平城京
  ・668年ごろ、中大兄皇子は即位したが、何に即位したか?名称を答えなさい。
  Ans,天智天皇
  ・非核三原則は持たず、作らず、「   」という三つの原則の元作られている。 「   」に入る言葉を答えなさい。
  Ans,「持ち込ませず」
 
  〜国語編〜
  問1 kiriya君は「一々はらたつやつだなー」とフルフル君に対して言っていましたがこの時の kiriya君の気持ちに当てはまる最も適切な記号を次から選びなさい。
  ア、いっつもいっつも俺をバカにして、、、と、フルフル君への怒りを感じている。 イ、なんともないいつもの会話を楽しんでいるがフルフルへの怒りを感じているのも確かである。 ウ、こんなことばかり言って何をしたいんだろ、、、と少々あきれている。 エ、特に何も思っていない。
  Ans,実は「イ」。アとエは引っ掛けだぜ。アとエは半丸ってとこですねw ちなみにウは完全な間違いだ!w アとエを選んだ人はたぶん、記号問題より記述(国語の)の方が得意なんじゃないでしょうか??
 
  問2 フルフル「よく言われるぜ、ところで明日何処行くつもりよ?俺明日暇だし家来んけ?」から 行く、来んけの活用形を答えなさい。
  Ans, 行く→五段活用、連用形、、、だったと思う(忘れたかもしれんwすまんw) 来んけ→カ行変格活用、未然形
  問3 引数、夏至、知己、童謡 それぞれの読みを書きなさい。
  Ans, 引数・・・ひきすう(間違えられることが多いが実はひきすうだぜ数学の教科書に載ってるかもなw) 夏至・・・げし(一年で最も昼が長い日のこと) 知己・・・ちき(自分の理解者のこと) 童謡・・・どうよう(カーラースーなぜなくのーとかのやつのこと)
  追記:私の解答に間違いがあったらご指摘お願いしますm(__)m 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.263 ) | 
- 日時: 2014/01/27 16:58
 - 名前: お餅 (ID: eKM3j.RW)
 
 やあ。めんどくさいからさらっと言うけど、私立入試合格を果たした日本伝統食材だ。頭いいくせして受かってないと戯れ言いってたいとこの気持ちがよくわかった。これでもう中学浪人だけはなくなったよ。あとは県立入試あ(とリア充になる)だけだね。 そんな俺から高難易度(?)問題。 周りの長さ6cmで面積1平方cmの長方形の二辺の長さを求めよ。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.264 ) | 
- 日時: 2014/01/27 17:15
 - 名前: http://www.youtube.c (ID: 26YnJiXN)
 
 ツンデレ男子もいるらしいな。 ツンデレって実際いたらかなりウザい(フィクション内でも十分ウザいけどな)
 
 
 
  代表的なセリフと行動@ ツンデレ「はあッ!? 急に何言ってんのよ! ば、ばっかじゃないの!」=慌てる、はぐらかす  クーデレ「知ってる。わたしもよ」=疑いもなく当然のように返す  ヤンデレ「嬉しい! わたしもッ!!」=舞い上がる、機嫌が良くなるなど。が、何か尋常ではない雰囲気をまとっている 
 
  wikiより ヤンデレ 精神的に病んだ状態で愛情を表現する様子。まれに「ヤンキーのツンデレ」とされることもある。 素直クール(クーデレ) 『現代用語の基礎知識2007』では 「素直クールはツンデレと正反対の属性として命名された。しかしながら、ツンデレ同様、完全な定義というものは存在しない。」とされている。
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.265 ) | 
- 日時: 2014/01/27 18:25
 - 名前: 真・無無無 ◆cgb6MdS9vA (ID: ghnD6B.x)
 
 >>264 ツンデレとか見ると吐き気がする…。 何がしたいんだか……。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.266 ) | 
- 日時: 2014/01/27 18:45
 - 名前: 綾月 ◆HVbbu/bKbI (ID: 3jTB.PHL)
 
 私はクーデレで行きたかったんだけど クーデレって雑談だと表現しにくいじゃない? ツンデレは百歩譲って二次元専用だし ヤンデレ怖いし 難しいんだよね。
  まぁ、しばらくクーデレで頑張ってみるから、 変なところあったら 指摘よろしく。
  それと…簡単な性格とか 指示してくれないかな? 4G発売までには キャラを固めておきたいし。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.267 ) | 
- 日時: 2014/01/27 18:50
 - 名前: 真・無無無 ◆cgb6MdS9vA (ID: ghnD6B.x)
 
 >>266 『自分らしく振る舞うのが一番』 別にキャラ固める必要はないと思うが……。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.268 ) | 
- 日時: 2014/01/27 19:01
 - 名前: 綾月 ◆HVbbu/bKbI (ID: 3jTB.PHL)
 
 >>267 自分らしさ=現実の性格=クーデレ
  ちがう、デレてはいないから ただのクー……か?
 
  でも、
  現実でできないことが出来るから ネットは面白いのでしょう? 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.269 ) | 
- 日時: 2014/01/27 19:53
 - 名前: kiriya (ID: hZH6UVg6)
 
 >>268 自分の理想とする個性を探してけばいいんじゃないかな まぁ、今雫sがどんどん色んなキャラに挑戦していってるけど そのままそれをずっと続けていけばいいと思うぜ 自分は自分であるのもいいけれど、それと同じぐらいに自分に今自分がなりたい自分を取り入れて 自分を成長させてけばいいんじゃないかと思うよw
  注:最後のwは煽りではありません。なんとなく入れただけです。 紛らわしいwを使い申し訳ありませんでした。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.270 ) | 
- 日時: 2014/01/27 19:55
 - 名前: kiriya (ID: hZH6UVg6)
 
 >>228の問題未だに誰もやってくれなくてめちゃくちゃ悲しいので もう一度貼るZE☆(頼むから誰か解いてくれ〜(T_T))
  ていうか、解いてくださいお願いします!!m(__)m
  (1)(−1)^13を求めろ、、、だZE☆
  (2)13/12÷(7/6−4/9)を三乗した値を求めろ、、、だZE☆
  (3)底面の半径が5p、母線の長さが13pの円錐の容器に水をいっぱいに入れ、   この容器と底面が合同である円柱の容器に水を注いでみたところ、円柱の1/5   まで入った。円柱の高さを求めろ、、、だZE☆
  (4)10m級のサイコロAと1p級のサイコロBがありそれぞれ1から6までの目がある。   この二個のサイコロを同時に投げ、サイコロAの出た目をa、サイコロBの出た目の   数をbとする。このとき、二次方程式x^2+ax+b=0の解が整数になる確率を求め   ろ、、、だZE☆ただし、どの目も出る確率は同様に確からしいのZE☆
  H母線の長さが3√3/2+√3cm、底面の直径が8pの円錐がある。この円錐の底面の円周上に点A,B,CをAB=AC=BCとなるように置き、△ABCを底面、円錐の頂点を頂点とした三角錐を作る時、この三角錐の体積と表面積を求めなさい!!(オリジナル)
 
  +  ☆ + __i.\_/!_ ☆  + ★  ★ +  ゝ, "´⌒`ヽ +   +      + ノ.ノノメノハノ〉〉  ★  +   ☆|\リ,k^ ヮ゚ノ!  +     <あたいの問題解けるもんなら解いてみなさい!!(微妙に     + \ kヽ`H¶c) ミ☆   +  ドヤァ、、、) by チルノ   ★  .∠ ,く// i ゝ        .^`リ"ヽ)´+    
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強 ( No.271 ) | 
- 日時: 2014/01/27 23:43
 - 名前: 綾月 ◆HVbbu/bKbI (ID: 3jTB.PHL)
 
 >>270 解けないから解かない。
  >>269 だいじょうぶだわたしはくーでれにいきるそうだそうきめたんだできるわたしならできるいつものせいかくにでれをたすだけだからかんたんなんだできないはずがない
 
  皆さん、クーデレになるための指導よろしくです。 
 |