| 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.500 ) | 
- 日時: 2014/02/21 18:57
 - 名前: izayoi0018 (ID: eCsSeXh6)
 
 >>497 俺ももともとそうだったけど、 この頃はヤバいww全然わからんww
 
  >>469 1日の息抜き。 てかもはや日課ww 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.501 ) | 
- 日時: 2014/02/21 19:03
 - 名前: ミライース ◆UL9XFU9IZw (ID: b.za3aou)
 
 遅ればせながら自己紹介 ・中2 ・得意教科 社会、英語 ・苦手教科 数学、専科全般
  数学の授業で確率っていうのをやっているんですがね。 目がくらむような数字が時々飛び出します。 つーわけで問題 10!=何? 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.502 ) | 
- 日時: 2014/02/21 19:16
 - 名前: 明久 (ID: AMGaZV4C)
 
 初めましてですよろしくです >>501 あれ?何ですかそれ? 学力が低いからわからないですw 入試にでる確率はだいたい簡単なやつですよ ご安心を まれにわけ分からないのがでますが・・・ 自己紹介 中3 得意教科 数学、理科、社会 苦手教科 英語 まぁまぁ 国語 得意っていっても他の教科よりも というだけですが・・・ ついでにもう一問 ミライースさんすみません 社会です コロンブスの本名は? izayoi0018さんなら分かりますよね? 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.503 ) | 
- 日時: 2014/02/21 19:21
 - 名前: ミライース ◆UL9XFU9IZw (ID: b.za3aou)
 
 えっ、本名? はてさて・・・・ クリストファーしかわからん 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.504 ) | 
- 日時: 2014/02/21 19:24
 - 名前: 鉄道マニア (ID: 53sWbYiO)
 
 前レスに続けて問題(音楽) 問題1この音符は? ttp://alphasis.info/wp-content/uploads/2010/11/inkscape-icon-thirty-second-note-step-5-300x300.png 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.505 ) | 
- 日時: 2014/02/21 19:25
 - 名前: ミライース ◆UL9XFU9IZw (ID: b.za3aou)
 
 >>504 32分音符 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.506 ) | 
- 日時: 2014/02/21 19:45
 - 名前: 明久 (ID: AMGaZV4C)
 
 >>502->>50〜 答えはいつくらいがいいですかね?
  短文失礼
 
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.507 ) | 
- 日時: 2014/02/21 21:22
 - 名前: 金魚鉢 ◆Tok.yTkbf. (ID: fHlN3yIg)
 
 >>506正解が出たら終わり 出なかったら530あたりでいいかとおもいます
  さて問題です プラナリア(魚)の特徴を1つ答えよ 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.508 ) | 
- 日時: 2014/02/21 21:32
 - 名前: ミライース ◆UL9XFU9IZw (ID: b.za3aou)
 
 >>507 2匹に分裂すること・・・・・・・だっけ
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.509 ) | 
- 日時: 2014/02/21 21:37
 - 名前: 名無しハンター (ID: 0HefdW4V)
 
 >>507 切ると増殖するんだ?確か てかキモすぎなんだよなぁ実験で切りまくって頭が八つになったやつ?
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.510 ) | 
- 日時: 2014/02/21 21:38
 - 名前: ミライース ◆UL9XFU9IZw (ID: b.za3aou)
 
 >>501 >>515で答えにしようかと思っています 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.511 ) | 
- 日時: 2014/02/21 22:20
 - 名前: 金魚鉢 (ID: fHlN3yIg)
 
 >>508,>>509合ってる 165こに切れば165匹に再生するきもすぎる奴です 一度あいつをミキサーに入れてみたい(^◇^;) >>510どっかで見たんだよな~全然思い出せない…
  P.S.  kiriya s 500レスおめでと〜  もっとみんなで伸ばそう!! 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.512 ) | 
- 日時: 2014/02/21 22:25
 - 名前: sage (ID: VVGzorOy)
 
 ググればほとんどの答え出るじゃん 結局は中学レベルに自信ニキしか来てないよね
  んじゃあ俺からも問題
  α=cosπ/5+isinπ/5の時、
  (1) α^9+α^8+α^7+・・・α+1 の値を求めよ (2) α^9・α^8・α^7・…α の値を求めよ
  制限時間は10分です  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.513 ) | 
- 日時: 2014/02/21 22:45
 - 名前: shellingford (ID: OkVn9Ie7)
 
 >512 aの値ですが、iはcosの方に足してからsinでかけるのか、sinでかけてからcosで足すのか教えてください。どっちでも同じでしょうか? 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.514 ) | 
- 日時: 2014/02/21 23:01
 - 名前: sage (ID: VVGzorOy)
 
 >>513は四則も分かってない小学生 たしざんとひきざんより、かけざんとわりざんをさきにやるって、ならわなかったかな?
  iは虚数です(迫真) 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.515 ) | 
- 日時: 2014/02/21 23:17
 - 名前: ミライース ◆UL9XFU9IZw (ID: b.za3aou)
 
 つーわけで>>501の答えね 10!=3628800 です・・・・・ 計算方法 10!は10の階乗というものです。 階乗とはつまりこういうもの。 10!=10×9×8×7×6×5×4×3×2×1 これを計算すると3628800になります。 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.516 ) | 
- 日時: 2014/02/22 10:02
 - 名前: 明久 (ID: 4bEJwfrg)
 
 >>515 あぁ〜そゆことね〜 分かりました(ほんとに分かったのだろうか?) >>512 中学生っていってるじゃん 分かる奴と分からん奴がいても しょうがないと・・・ 中学生レベルも何もないと思う 分からん私も私ですがね・・・ 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.517 ) | 
- 日時: 2014/02/22 10:11
 - 名前: てきと (ID: R.YwPyhW)
 
 (1)は0で(2)は-1かな? 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.518 ) | 
- 日時: 2014/02/22 11:37
 - 名前: sage (ID: c3ynlM.G)
 
 >>517 はい正解 でもこんなスレ見ないで、数Vの問題集買った方が良いぞ 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.519 ) | 
- 日時: 2014/02/22 14:54
 - 名前: ferces-斑威死珠- (ID: qBKjQUnE)
 
 >>507-509 しらないけど 100頭分しても大丈夫とかなんとか というかあれ魚かよ
 
  未だに漢文の現代語訳はムリゲなんだが googleに頼らないと駄目とかどんなアフォ・・・・
  暗記なんやけどその暗記が難しい 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.520 ) | 
- 日時: 2014/02/22 15:16
 - 名前: izayoi0018 (ID: zLG15t0i)
 
 >>502 あえて言おう。 コロン・ブsゲフンゲフン!! スイマセンした。 クリストファー・コロンブスでしたね? 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.521 ) | 
- 日時: 2014/02/22 16:29
 - 名前: shellingford (ID: t84tMevB)
 
 >514 愚問でしたね、スミマセン
  というわけで僕からも一問
  2cos^2θ=sinθ+3 (0<θ<2π)
  の時のθの値をすべて求めなさい (制限時間4分)
 
  今日の学校の小テストの問題を少し変えました
 
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.522 ) | 
- 日時: 2014/02/22 18:22
 - 名前: てきと (ID: R.YwPyhW)
 
 (cosθ)^2って表記したほうがいいんじゃね
  つーか高校の問題出しても誰も解かんしょ 
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.523 ) | 
- 日時: 2014/02/22 18:20
 - 名前: 明久 (ID: 4bEJwfrg)
 
 >>520 はい!正解です! と、いいたいのですが そうじゃないらしいです 私の愛読書(私の前スレ参照)にありましたが あれはどうなのかな? ペドロ・スコットらしいです どっちなんだろう? テスト時はクリストファー・コロンブスって 書いてたほうがいいと思いますが・・・ ほんとにどっちが本名なんだろう? コロンブスの本名で検索〜
  
 | 
  Re: 雑談しながら勉強していこうZE☆ ( No.524 ) | 
- 日時: 2014/02/22 20:24
 - 名前: shellingford (ID: t84tMevB)
 
 >522 PCで打つ関係上そのほうが分かりやすいかもしれないですね
        得意教科とか書いていなかったので改めて自己紹介(正直今更だけど)
  中3です 得意教科 数学(どちらかというと幾何のほうが得意)          化学        地学の天文(地質のほうは全くダメですw)        全く関係ないけど音楽、美術、家庭科、技術、体育         苦手教科 国語(特に漢字の書き取り、の割に漢文はそうでもない)        社会(地理歴史公民どれを取っても無理)        英語(上二つよりはまだマシ、だけどやっぱ無理)
 
   ざっくりこんな感じでしょうかね。得意教科と苦手教科の差は激しいです
  改めてよろしくお願いします 
 |